ふかうら雪人参

北国の風雪と寒さに育てられた最高に甘い人参

「ふかうら雪人参」の成分

掘りたての雪にんじん

「にんじん」は、野菜のなかでも抗酸化作用のある「カロテン」という色素を多く含んだ野菜です。

「カロテン」は、体内でビタミンAに転換されるとともに、抗酸化作用抗発癌作用免疫賦活作用があることが、知られています。「カロテン」には、「αカロテン」と「βカロテン」があり、「αカロテン」は、「βカロテン」よりさらに強い抗酸化作用があることが知られています。
ビタミンAには、視覚の正常化、成長及び生殖作用、感染予防等の生理作用があり、ビタミンAが欠乏する、生殖不能、免疫力の低下、夜盲症、眼球乾燥症、成長停止等が起こることが知られています。
一方、ビタミンAを過剰に取ると、頭痛、吐き気、骨や皮膚の変化等が起こることが知られており、レバーや乳製品、卵など動物性食品やサプリメントで取る場合は、注意が必要です。
この点、緑黄色野菜に多く含まれるカロテンは、ビタミンAが不足すると体内でビタミンAに変化するので、過剰摂取の心配はありません。

野菜の成分を、文部科学省の「五訂増補日本食品標準成分表」で調べてみると、「にんじん」は、「しそ」、「モロヘイヤ」に次いで3番目に多く「カロテン」を含んでおり、「ほうれんそう」や「かぼちゃ」の倍近い量を含んでいます。
特に、抗酸化作用の強い「αカロテン」をずば抜けて多く含んでおり、健康維持にとても優れた食材といえます

「ふかうら雪人参」にも、もちろん、「カロテン」がたっぷりと含まれています。
そして、「ふかうら雪人参」の特徴である、野菜とは思えないフルーティな品の良い甘さを活かして料理やデザートにお使いいただければ、「にんじん」嫌いのお子様や「にんじん」が苦手な方でも、きっと、おいしく召し上がっていただけると思います。

☆ 「カロテン」はオイルと相性がよい! ☆
カロテンは、油に溶けやすい性質をもっています。 サラダならオイルを使ったドレッシングをかけて、料理なら油いためや肉などと一緒に調理すると、体に吸収されやすくなります。
☆ 「にんじん」でビタミンAを補おう! ☆
ビタミンAは、目や肌の健康、病気への抵抗力などにとても大切な働きしています。 大きさにもよりますが、「にんじん」1本の約4分の1程度の量で1日に必要なビタミンAを取ることができるといわれています。
☆ 「にんじん」で活性酸素をやっつけろ! ☆
体内の栄養をエネルギーに変えるためには、酸素が必要ですが、体内に吸収された酸素の一部は活性酸素となって、たんぱく質、脂質、DNAを酸化させて体の組織を傷つけ、健康に悪影響を及ぼします。活性酸素は、ガンや心臓病、老化などにも関係しているといわれています。 抗酸化作用とは、活性酸素を取り除く働きのことで、「αカロテン」は「βカロテン」より高い抗酸化作用をもつことが知られており、「にんじん」は、ずば抜けて多く「αカロテン」を含んでいます。 なお、抗酸化作用をもった物質には、カロテンのほかにも、ポリフェノール(ブドウやブルーベリーなど)、セサミン(ゴマ)、サポニン(大豆)、アリシン(にんにく)などがあります。
2018/11/03
ふかうら雪人参の商標登録が確定しました。
2012/04/02
テレビ朝日「報道ステーション」で紹介されました。
2012/04/02
日本テレビ「PON!」で紹介されました。
2012/04/02
読売TV「大阪ほんわかテレビ」で紹介されました。
2010/02/15
東奥日報(夕刊)で紹介されました。
2009/02/09
日本テレビ系列「おもいッきりイイ!!テレビ」で紹介されました。
2009/01/26
NHK「NHKニュースおはよう日本」で紹介されました。
ニュース一覧

「ふかうら雪人参」は、農事組合法人舮作興農組合の登録商標です。

当サイトの全ての文章・画像の著作権は農事組合法人舮作興農組合にあります。当サイト内の全文章・画像の無断使用はできません。

農事組合法人舮作興農組合
青森県西津軽郡深浦町
大字舮作字堰根152
電話:0173-75-2120
ファックス:0173-75-2121

先頭へ戻る